入れ歯

食事やおしゃべりを快適に楽しめる入れ歯治療を心がけています

食事やおしゃべりを快適に楽しめる入れ歯治療を心がけています入れ歯が痛い、食事が楽しめない、違和感があるといったお悩みでご来院される方は少なくありません。顎はとても大きな関節であり、頭や肩に近いため、合わない入れ歯を使っていると慢性的な肩こりや頭痛などの不調を起こす原因にもなってしまいます。
当院では食事やおしゃべりを快適に楽しめる入れ歯治療を行っています。保険適用から自費まで幅広い入れ歯をご用意しており、ご希望やご予算に合わせた入れ歯をお作りしています。保険適用の入れ歯を含め、全て丁寧に調整しておりますので、入れ歯にお悩みを抱えている場合にはお気軽にご相談ください。

入れ歯について

入れ歯について入れ歯には、総入れ歯(フルデンチャー)と部分入れ歯(パーシャルデンチャー)があります。総入れ歯は全ての歯を失った場合の入れ歯です。部分入れ歯は残っている子自分の歯に金属のバネをかけて固定するタイプが主流ですが、金属のバネがないタイプもあります。

保険適用と自費の入れ歯

健康保険適用の治療では使える素材などに制限がありますが、自費の場合にはそうした制限がありません。そのため、色、透明感、持ち、歯に近い硬さなどにご希望がある方には自費の入れ歯がおすすめできます。
また、自費の素材には持ちのよいもの、残された他の歯に与えるダメージの少ないものなどもあり、長い目でコストパフォーマンスを比べれば自費の入れ歯の方が優れている場合もあります。当院ではさまざまな選択肢のメリットとデメリットをしっかりご説明した上で、患者様にご自宅でじっくり考えてから決めていただいています。

素材(歯ぐき部分)
  • 保険 レジン(プラスチック樹脂)自費
  • 幅広い素材から自由に選択可能
人工歯
  • 保険 プラスチック樹脂
  • 自費 プラスチック、セラミック、金属など
製作工程
  • 保険 印象(歯型取り)1回。特殊器具等は使用しない
  • 自費 精度を上げるための器具を使用し、精密な印象(歯型取り)を行う

   筋肉やフェイスラインにきめ細かく合わせた設計が可能

審美性
  • 保険 色が自然ではなく、透明感がない
  • 自費 自然な色に合わせることができ、透明感がある
使い心地
  • 保険 厚ぼったく熱を感じにくい
  • 自費 熱伝導率が高いため、食べ物の温度が伝わる
費用
  • 保険 保険適用になるので費用を抑えられる
  • 自費 保険適用外のため、費用が高い

入れ歯の種類

部分入れ歯

部分的に歯を失った際に行う補綴治療法です。人工歯と歯ぐきを補うピンク色の床からできています。装着は、残っている歯に部分入れ歯のクラスプという留め具(金属のバネ)で固定します。

プラスチック(保険適用)

保険適用の部分入れ歯では、基本的にプラスチック以外の素材は使えません。そのため、分厚くなってしまい、違和感が生じたり、食べ物の熱がそこにだけ伝わりにくくなる場合があります。

金プラチナ床(自費)

金属アレルギーを起こしにくい金やプラチナで作られた合金でできています。金属の中では明るさがあり変色しないため仕上がりが美しく、鋳造性が高いので口内の形にしっかりフィットします。また素材のしなやかさにより、クラスプによる残された歯へのダメージも軽減します。

白金加金線デンチャー(自費)

歯に負担をかけない素材として特別に開発された白金加金線を使っています。金属アレルギーや変色が起こりにくく、弾力性が高いためクラスプによる残された歯へのダメージをかなり軽減できます。

気付かれにくい入れ歯 Xデンチャー

金属のバネがなく、自然な見た目で入れ歯と気付かれにくいXデンチャーは、安全性が高い部分入れ歯です。
気兼ねなく笑い・話し・食べることができます。
弾力があって軽い素材ですからフィット感も抜群です。

  • 薄く、軽く、弾力があるため、ぴったりとフィットします
  • 金属のバネがなく、笑顔になっても入れ歯と気付かれません
  • 人工歯に透明感があり、自然の歯と同様の美しさがあります
  • 床部分が弾性素材で歯ぐきと見分けがつきにくくなっています
  • 金属不使用なので金属アレルギーの方も安心してお使いいただけます。
  • 安全性が高く、FDA(アメリカ食品医薬局)の承認を得ています

総入れ歯

歯を全て失ってしまった際に用いる補綴治療法で、粘膜による吸着力で装着・維持します。人工歯と歯ぐきを補うピンク色の床でできています。

プラスチック(保険適用)

保険適用の部分入れ歯では、基本的にプラスチック以外の素材は使えません。そのため、分厚くなってしまい、違和感が生じたり、食べ物の熱がそこにだけ伝わりにくくなる場合があります。

金プラチナ床(自費)

チタンは金属の中では最も安全性が高い素材で、体内に埋め込むこともできるためさまざまな医療分野で使われています。口内にチタンがあっても金属の味がほとんどしないため、違和感が少ないことも大きな特徴になっています。純チタンは金に近い硬さがあり、他にプラチナに近い硬さのチタン合金があります。

白金加金線デンチャー(自費)

歯に負担をかけない素材として特別に開発された白金加金線を使っています。金属アレルギーや変色が起こりにくく信頼性が高い材料です。スタンダードタイプは超硬質の材料を使用することで極限まで丈夫さや薄さを実現しているため、自然に近い快適な使い心地です。

メンテナンス

入れ歯を使用していると、汚れやバネのゆるみ、人工歯のすり減り・欠け・削れなどの問題が起こる可能性があります。そして、お口の状態は年月によりどんどん変わっていきます。入れ歯を装着していると顎の骨が吸収されていきますので、最初はぴったり合っていた入れ歯でも、徐々に合わなくなってくるのです。
そこで当院では、定期的なメンテナンスをおすすめしています。メンテナンスでは、お口と入れ歯の状態をきめ細かくチェックして診断し、必要であれば調整を行っています。
こまめに調整を行えば、入れ歯を長く快適にお使いいただくことができます。逆に入れ歯安定剤などでだましだまし使っていると違和感がどんどん大きくなり、食事などに支障が生じてくる可能性もあります。
少しでも違和感がありましたら、ぜひ早めにいらしてください。

日々のお手入れ

入れ歯専用ブラシでのお手入れ

専用ブラシは植毛されている面積の大小があり、細かい部分は小さい方で、その他の部分は大きい方で磨きます。専用ブラシ以外のもので磨くと入れ歯を傷付けてしまう可能性があります。入れ歯に傷をつけてしまうとそこに細菌が繁殖しやすくなるため、必ず専用ブラシを使い、優しく丁寧にブラッシングしてください。最低でも1日に1度は専用ブラシで入れ歯をきれいに洗い、最後にブラシもよく洗いましょう。

入れ歯洗浄剤を使用したお手入れ

酸素系の入れ歯洗浄剤は入れ歯に付着した細菌を除去してくれます。専用ブラシで目に見える汚れを除去するだけでなく、定期的に入れ歯洗浄剤を使って見えない部分の清潔も保ちましょう。

保管

入れ歯をあまり長くつけたままにしていると、歯ぐきの炎症や入れ歯の変形が起こる可能性がありますので、就寝時には外す習慣をつけてください。外した入れ歯は乾燥してしまうと変形などを起こし壊れやすくなりますので、外した入れ歯は必ず水に入れて保管してください。

TEL:048-815-821124時間web予約
一番上に戻る